よくばりママ.こと百川です。
メルマガ自動化の仕組みづくりに重要な役割を果たす、メルマガスタンド。
『百川さんはどこの配信スタンドを使っていますか?』と先日も聞かれたので、
今回の記事では私が使っているマイスピーについて、解説します。
メルマガスタンドも世の中にはいっぱいありますからね^^
どれを使われるか迷うと思います。
私もエステティシャンとして活動していたころから今までずっとメルマガを続けてきていて、
(メルマガ歴はもう8年くらいですね~)
過去に2社の有料メルマガスタンドを使ってきました。
で、今どうしてマイスピーを使っているかと言ったら、やっぱり、
『メルマガの自動化の仕組み』を作るにあたっての機能が充実しているから、なんですよね♪
ですので今回の記事では、メルマガ自動収益化の仕組みを作るという観点からのマイスピーの良さを解説します。
といっても、デメリットも当然ありますので、そちらも話します。
これからメルマガスタンドを契約される場合は参考になさってくださいね♪
『マイスピー(MyASP)』メリットとデメリット
メルマガ自動化の仕組みづくりの観点から、メリット・デメリットは以下の通りです。
メリット
✅機能が充実している
・ステップメール機能、クレジットカード決済連携、シナリオ分岐、クリック分析、登録フォーム
✅到達率が良い
✅コスパが良い
✅迅速なサポート
デメリット
✅機能が充実しすぎて、初心者が戸惑う
では詳しく解説していきますね♪
メリット
①機能が充実している
今まさに、私が、メルマガによって自動で効率的に商品を販売出来てるのは
『マイスピーのかゆいところまで手が届く多機能のおかげ』といっても過言ではないくらいなんです。
特に以下のマイスピーの機能が売り上げを倍増させてくれています!
・ステップメール機能
ステップメールとは、あらかじめセットしておいたシナリオ(複数のメルマガ)を、ユーザーさんがメルマガ登録したタイミングで、指定した日時に1通ずつ自動配信してくれる機能です。
このステップメール機能なくしては、メルマガの自動化は実現できませんよね。
マイスピーは、ステップメールを無制限で作成できるのがうれしいところ♪
ちなみに私が以前使用していたメルマガスタンドは、『ステップメールが20通まで』と制限がありました。
自動化の仕組みを作っていくと、20個以上は必要になってくるので、無制限かどうかもかなり重要ポイントですね!
・クレジットカード決済連携
独自コンテンツや、独自のサービスを販売したいときにとても役に立つ機能です。
『クレジット会社と連携させた決済リンク』をメルマガ内に挿入することで、ユーザーさんはスムーズにあなたの独自商品を購入することができます。
また、購入後は『購入者メルマガ』に自動登録することができるので、アフターフォローも自動で行うことができるのです。
クレジット決済連携機能がないメルマガスタンドも結構あり、その場合、クレジット会社とメルマガスタンドを紐づけする『ソフト』を別に購入する必要があり、余計コストがかかってしまいます。
メルマガスタンドにクレジット決済の連携機能が付いてくるのはうれしいですね。
・ワンクリックシナリオ分岐機能
メール内のURLをクリックするだけで、他のシナリオに即時登録できる機能です。
商品をオファーする際、興味がある人を分けて販売するなど、いろんなニーズに合わせて読者さんを細分化することができます。
売り上げアップにつなげるための大事な機能の一つですね。
・クリック分析
メール内のURLを、読者さんがクリックしたか分析することができます。
クリックした時間帯も見ることができるので、自分のメールがいつ読まれやすいかなど分析することもできて便利です。
・登録フォーム作成機能
各種メルマガの登録フォームを作ることができるのはもちろん、項目を増やしてアンケートフォームを作成することができます。
メルマガ読者さんのお悩みをくみ取ったり、コンテンツの感想を聞いて、改善に役立てるためにも、『アンケートフォーム』はメルマガ運営には欠かせない必須アイテムです。
記述やチェックボックス、ラジオボタンなど、アンケートフォームを作るパーツも充実していて、すぐに実用的なフォームを作ることができますよ。
マイスピーはメルマガアフィリエイトをしている人以外も使っている人はいっぱいいます。
ゆえにいろんな機能が充実しすぎて、全ては使いこなせないってところも正直あったりします。。
じゃあ、他のシンプルなスタンドの方がいいんじゃない?
って思われるかもしれませんね(*^-^*)
でも、『メルマガで、自動で商品を販売していく際はこの機能は絶対でしょ!!』
って機能を全て兼ね備えてるスタンドとなると、そうはないんです!
シンプルなものを使うと、結局必要なツールを別契約しなきゃいけなくて、余計コストがかります。
それを考えると、スタンド一つで自動化の仕組みがまるっと作れて、それで
『この値段かい~(*´ω`)』
ってほどコスパがめちゃいいので、結局みんなマイスピーにありつきます。
実際、大物アフィリエイターさんでもマイスピーを使っている人は多いですよ。
到達率が良い
パーソナルプラン以上だと、専用サーバーを利用することができるので、到達率はアップします。
専用サーバーとは
『メール配信する部屋』をイメージしてください。
専用サーバーだと、あなた専用の部屋を用意してもらえます。
共用サーバーだと、複数の知らないマイスピーユーザーと部屋を共用しますので、その部屋の誰かがスパムメールなどを送っていた場合、あなたのアドレスもスパムだと疑われてしまいます。
いくらあなたがクリーンなメルマガを配信していても、そういった理由から届かなくなってしまうことが十分起こり得るのです。
メルマガスタンドのプラン選びは、金額で決めるのではなく、ある程度投資をして、しっかりメールが届くプランを選択しましょう。
あなたがどんなにいい内容のメルマガを配信していても、届いていなかったら、全く意味がないですからね。
マイスピーではパーソナルプラン以上をお勧めします。
ちなみに私は初めからパーソナルプランを使っています。
マイスピー購入特典として、私がご用意している
知らなきゃ損!?迷惑メール入りを防ぐテクニック解説動画
では、『マイスピーだからできる迷惑メール入りを防ぐ対策』を解説しています!
是非そちらも参考に、メルマガ到達率アップを心掛けてくださいね。
コスパが良い
今まで述べてきたように、これだけの多機能で、この値段というのはかなりお得です。
ちなみに私がマイスピーの前に契約していたメルマガスタンドは
マイスピーと同じく、自動化には絶対必要って機能がすべてそろってましたが、
お値段が2倍以上していました。。
だから、『ツールにこの値段払えるかなー』と不安になったとしても、
マイスピーはトータル的に超お得なので、必要な投資として考えた方がいいですね。
迅速なサポート
お問い合わせ窓口から、わからないところはなんでも聞くことができます。
私も頻繁に利用しますが、回答もとっても早くて丁寧です!
これだけ便利で、コスパも良いので、当然利用者もいっぱいいる~大量の修正点改善点をすぐに見つけられる~ゆえに、サポート体制も充実している~という好循環が生まれているのを肌で感じます。
運営者さんから頻繁に送られてくるメルマガ内容も、有益な情報で、そこではマイスピーのアップデートも随時報告してくれます。
とてもユーザーさん想いの会社だということが窺えますよ。
ユーザーさん想い
というのは、他社と比較する際とても重要なポイントなのではないでしょうか?
デメリット
いろいろいいところをあげてきましたが、先ほども言ったように最大のデメリットは『機能が充実しすぎて、初心者が戸惑う』というところです。
初心者さんは昨日の多さに初めは面食らってしまうかもしれません。
ただ、操作が難しい機能は一つもありません。きっぱり。
ただ、機能が多すぎて混乱するだけですね。ですのでこれはもう、一つ一つ使って慣れていくしかないって感じです。
自転車の運転も、車の運転も、感覚的に使えるようになるまで回数が必要ですよね。
決して難しいことではないと思います。
それと全く一緒です♪
メルマガ自動化で売り上げアップしたいならマイスピーはおすすめ
ということでマイスピーのメリット・デメリットをおさらいすると、
メリット
✅機能が充実している
・ステップメール機能、クレジットカード決済連携、シナリオ分岐、クリック分析、登録フォーム
✅到達率が良い
✅コスパが良い
✅迅速なサポート
デメリット
✅機能が充実しすぎて、初心者が戸惑う
ということです
沢山ある機能をいっぺんに覚える必要はなく、必要になって使うその時々で覚えていけば全然問題ありません~♪
これまた私の特典では、メルマガSkype相談30分をご用意しています。
ご希望であれば、マイスピー設定でわからないところを、zoomの共有画面を使ってしっかりサポートすることも可能です。
是非ご利用くださいね。
百川からの『マイスピー(MyASP)』特典
メルマガ初心者さんの3つのお悩み解決します
※月別限定特典あり
『メルマガスタンドを使いこなせるかな?』
『メルマガをうまく書けるかな?』
『売れる自動化の仕組みができるだろうか?』
7つの特典でまるっと解決してくださいね^^
【月別特典】
毎月、月替わりの特典をお付けします。
継続されている方には毎月新しい特典をお届け^^
お早く申し込むほどお得です♪
【通常特典】
★百川のメルマガオンライン相談30分
メルマガを始めるにあたっての不安、マイスピーの操作で不明な点などにお使いください。
★メルマガ添削3通
あなたのメルマガを3通、売れるメルマガになるまで添削します。
★売れるメルマガを書くには『型』を知ろう!メルマガ返信がみるみる届く『メルマガの型』解説動画
★メルマガの反応率が10倍アップ!!『売れるメルマガテクニック』解説動画
★『メルマガで何を書けばいい?』を瞬時に解決。数字的実績がない初心者でもネタに困らない。メルマガで書くべきこと4つ解説動画
★知らなきゃ損!?迷惑メール入りを防ぐテクニック解説動画